風邪予防として良いとされるのが「ミント」
そんな風邪予防や就寝して朝起きたときの痛み予防になるのが『ミントタオル』と『ミントマスク』です。
ミントタオルかミントマスクをすれば、風邪やのどのイガイガ対策や予防にもなります。
ここでは、ミントタオルとミントマスクの作り方をご紹介します。
※このミントタオルやミントマスクは、2017年12月12日に放送された『たけしの家庭の医学』をまとめたものです。
スポンサーリンク
ミントタオルの作り方
ミントタオルの作り方を先にご紹介します。
★用意するもの★
・洗面器
・ミントオイル
ミントオイルは、ドラックストアなどで売っている「ミント油」のことです。
ドラックストアでなくてもミント系の精油でもOKです。
★作り方★
①洗面器に水をはる
②洗面器の水の中に、ミントオイルを7~8滴ほど垂らしてかき混ぜる
※ミントオイルの原液は刺激があり強いので、入れすぎにはご注意ください。
③ミントオイルを垂らした水の中にタオルを入れてひたして、軽く絞ればミントタオルの完成!
乾燥が凄い就寝部屋にハンガーなどでかけておけばOKです。
軽くタオルを絞っているので水分気があるので、就寝する部屋の湿度もアップ。
ミントマスクの作り方
次にミントマスクの作り方をご紹介します。
★用意するもの★
・霧吹き入れ
・マスク
・ミントオイル
★作り方★
①霧吹きにミントオイルを1滴垂らす
②2~3回ほどミントオイルスプレーをマスクにかけて完成
就寝中にミントマスクをつけて寝ればOKです。
スポンサーリンク
なぜミントが風邪予防に良い?
ミントの香りを嗅ぐとスース―しますよね。このスース―する部分がメントールという成分で、風邪予防やのどのイガイガには「メントール」が良いとされています。
細胞の上にはうっすらとした薄い「線毛」という毛があり、この線毛が働くことでウイルスを胃酸へと流してくれます。
ミントに含まれるメントールが、この線毛の働きを活発にしてくれます。
就寝中はこの線毛の働きが弱くなるので、喉がイガイガしたり、へたるすると風邪のウイルスが体内に入ってしまうことになります。
就寝中にメントールの香りを嗅いで線毛の働きを活発にすることで、就寝中でものどの痛みなどを予防ができます。
まとめ
ミントタオルとミントマスクの作り方は、精油をつけたり、吹きかけるだけなので簡単に作ることができます。
線毛をメントールで刺激して、インフルエンザ予防などにもつながるので興味がある方は試してみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク