手足口病 かゆみ

最近夏になると流行っている「手足口病」。

 

普通であれば5歳以下の子供に感染しやすい病気ですが、大人でも症状が発症することもあります。

 

大人が手足口病になるとかゆみや痛みがあるとされていています。

 

ここでは、手足口病になった大人でなった時の初期症状や薬は必要なのか?かゆみや痛みは生じるのか?何科に行けばよいのかなどをご紹介します。

 

※本ページにはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

 

手足口病とは?

 

手足口病とは、手や足、口の中に多くの発疹ができてしまう感染症です。

 

ウイルス性の感染症ともされていて主に子供が感染しやすいとされていますが、大人でも感染します。

 

主に夏場に手足口病が流行ったりします。

 

手足口病が大人が感染した場合、重症化しやすい人もいます。

 

手足口病の初期症状は?

 

手足口病の初期症状としては赤かったり、水泡のような「発疹」ができることです。

 

発疹ができてしまうのは、手足口病の特徴でもあります。

 

手足口病は言葉通り、手や足、口の中にでき水泡性の発疹のような発心ができます。

 

手と足にできる場合は、水泡性の発疹でが多く、

 

口の中は口内炎のようなものができます。

 

手や足、口の中にできるものですが、例外として手の甲、腕、足の甲、お尻などにもできることもあります。

 

手足口病はなぜできる?

 

抵抗力があると感しやすい場合だと、免疫力なども落ちているのでできやすくなります。

 

手足口病は感染症でもあるので、『うつる場合』があります。

 

子供さんから大人へ・・と逆もありきなのでうつされた場合もあります。

 

手足口病には潜伏期間がある

 

潜伏期間は1~3日ほど潜伏期間があり、手足口病だと3日以降から発疹ができてしまいます。

 

そのため初期症状が見つかりにくい場合もあり、手足口病の人と触れたり関わったりした場合は、うつっている場合もある場合もあります。

 

手足口病の初期症状以外の症状

手足口病の場合、初期症状の発疹以外にも人によっては様々な症状が出てしまう場合もあります。

 

大人の代表的な症状は、発疹による「かゆみ」や「痛み」です。

 

そのほかに、

 

  • 発熱
  • 頭痛
  • 悪寒
  • 下痢
  • 倦怠感
  • 筋肉痛・関節痛

 

などが起きやすく、普通の風邪と勘違いしやすいですが発疹が多くできてしればかゆみや痛みも生じることも多く、何割かの人は40度以上の高熱がでる場合があります。

 

すでに発疹ができていて高熱がでているなどは初期症状ではなく、少し悪化していることになります。

 

発疹の症状は大人と子供で違う

子供でもできやすい手足口病ですが、大人と子供では症状が違います。

 

それは「痛み」の有無です。

 

子供の場合は手足口病でも痛くないケースが多いのですが、大人の場合は痛みが生じるなど重症化しやすいこともあります。

 

特に熱が出ていると患部に痛みがあったり、痛みが強くなる人も多いです。

 

 

患部によって痛い場合があるなど、人それぞれによって違ってきます。

 

足に手足口病ができた場合、靴を履いた時などか発疹を踏んでしまったり、口の中だと食べ物が食べにくい、手だと水洗いが困難など辛い面もあります。

 

なぜ手足口病でかゆみが起きる?

 

発疹からのかゆみが起きるのかというと、夏場なので汗をかいたり、体温があがるためです。

 

また石鹸やシャンプーなどが手足口病の時の皮膚の弱い状態だと合わないことがあり、それが合わずにかゆみが生じてしまう場合もあります。

 

手足口病のかゆみ対策やかゆみが生じた場合どうすればよい?

 

かゆみが生じてしまった場合、下記の対処方法がおススメです。

 

・患部を冷やす

・お風呂はぬるま湯

・お風呂は石鹸を使わず汗だけ流す

・かゆみ止めを塗る

 

温かいとどうしてもかゆみが生じやすくなるので、お風呂はできるだけ気持ち塗る湯が手足口病のかゆみケアには良いです。

 

患部を冷やす場合は、冷やしたものをタオルで巻いて患部に当てた方が安心です。当てすぎると逆に刺激になる場合もあるので、長くは当てない方が無難です。

 

手足口病はどのくらい続く?

 

手足口病は2週間~1ヶ月程度で治るとされています。

 

初期症状の潜伏期間1~3日で、初期症状の水泡性の発疹ができます。

 

その後、完全に発疹などが悪化したり、かゆみ痛みが生じて熱が上がったりするのが7~10日程度。

 

その後熱が下がって発疹が消失という感じになります。

 

口の場合は剥がれずに体の中に吸収されやすく、発疹も徐々に回復していきます。

 

ただ大人の場合、子供と違い年齢によっては肌の代謝が遅くなるので、治るには若干時間がかかる可能性もありますが、1ヶ月程度できれいになることが多いです。

 

手足口病が発症した場合どう対処する?

手足口病は免疫力が低下しているとうつりやすいので、

 

・マスクをつける

・タオルなど患部を他の人との接触に気を付ける

・くしゃみなどはハンカチで抑える

・手洗い・うがいをする

・栄養を取る

・病院へ行って薬をもらう

 

などがあります。

 

口の中に水泡ができている場合、ヘルペスなどの場合もありますが、まずは手足口病っぽい症状が出たら病院で診察してもらうのが安心です。

 

市販の薬は売っている?

手足口病かはわからないけれど、病院に行くのはめんどいという方もいらっしゃると思って薬局やドラックストアに行かれるのではないでしょうか。

 

残念ながら、かゆみ止めなどの薬は売っていても、手足口病の専用の薬は売っていません。

 

自己判断で別の薬をぬったりするのは危ないので、まずは病院で手足口病かを診察してもらって薬などをもらった方がいいですよ。

 

もしかゆみ止めが欲しい場合は、薬局やドラックストアの薬剤師さんに説明して選んでもらうと良いですよ。

 

大人初期症状の状態で病院に行けば、そこまで重症化する確率は下がると思います。

 

初期症状を超えて悪化している場合は、できるだけ行った方が薬など処方されるので治りも違ってきます。

 

なので発疹を確認した場合はすぐに病院に行くと良いのですが、手足口病の場合はどこの病院に行けばよいのか?

 

手足口病はどこの病院へ行けばよい?

手足口病の場合は、

 

  • 内科
  • 皮膚科

 

のどちらかに受診すれば大丈夫です。

 

発疹がすごいできてかゆみや痛みがものすごく生じている場合は、皮膚科の方が皮膚の専門なので詳しいこともありますが、病院の内科の受診でもOKです。

 

ちなみに子供の場合は、小児科でもOKです。

 

手足口病の場合仕事には行ける?

大人の場合「仕事」はつきものですが、手足口病ができてしまった場合は会社に出勤して大丈夫か?

 

手足口病は子供・大人関わらずうつる場合があるので、疲れている人が会社にいるとうつしてしまう可能性もあります。

 

初期症状であっても、まずは会社に行っても大丈夫かどうかの病院で確認してみること。

 

もしダメな場合は、診断書などを書いてもらえるかもしれません。

 

万が一大丈夫で薬を塗っているとしても、一応会社と相談した方が安心なので相談してみてくださいね。

 

まとめ

 

手足口病は大人でもできてしまう感染症です。

 

できてしまうと発疹からのかゆみ・痛みなどが生じて熱も出るなど苦しい状態になります。

 

特効薬というものがないので、初期症状でも発疹が多くできていれば病院で診察してもらった方がいいですよ。

 

もしかしたら口の中にできている水泡や口内炎は、ヘルペスなどの場合もあるので、手や足、口にしろ自己判断で他の薬などは塗らない方がいいです。

 

日ごろ栄養を取って体調を管理していれば、他人が手足口病でもうつるリスクは減ります。ただ逆にうつす場合はあるので、薬と栄養をとって一日でも早く回復できるように休んだりしてくださいね。

 

※本ページにはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

 

スポンサーリンク