冷蔵庫が冷えない原因や対処方法【東芝修理で分かったこと】で冷蔵庫を何度(7~8回は冷えなくなった笑)も直してきたんですが、じつはある方法をすると全く壊れ泣くなったんです。いつも真夏やら真冬で冷凍庫が冷えなかったのに、こんな簡単なことだったんだとわかったんです。

ここではよく冷えなくなってしまう冷凍庫を、壊れなく(壊れてないんですが)する方法についてご紹介します。

すでに冷えない冷蔵庫の対象方法については、上記のリンクで色々書いてますのでそちらを先にご覧になって、最後にこちらをご覧いただけるのがおすすめです。

自宅の冷蔵庫は東芝なんですが、もしかしたら東芝の冷蔵庫でなくても共通する可能性がありますのでご参考にしていただけると幸いです。

※本ページにはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

冷えない冷蔵庫を壊れにくくする方法

冷蔵庫を壊れにくくするためには、温度を調整すること。

ただこれだけでした。とにかく温度を調整してあげて(冷却度を上げる(冷やさない))

我が家の冷蔵庫はこれをしたことで、年に2~3回ぐらい冷蔵庫が冷えなくなった(壊れたみたいな風になる)のが1回も冷えないってことが無くなったんです!

冷蔵庫は買った当初から冷蔵庫の温度調整の存在するら気づかず、ずっと冷やす部分をMAXにしていました。

なので年がら年中冷蔵庫の中はひんやりMAX。

よくよく思えば真冬なども冷凍庫の温度をMAXにしていれば、外気が寒いのに冷蔵庫の内部も冷凍庫もMAXになるわけですから、冷気を上部に送るところもかちんかちんに凍っちゃうわけなんですよ。

だから気温が高くなったりすると、冷蔵庫内は一気にまた冷やさなくてはいけないからなどもろもろでそこから温度調整がおかしくなるとういう。

冷蔵庫って冷やす力がかなり強いので、温度調整する部分を半分あげても大丈夫でした。(この辺はご自身の冷凍庫で確認しながらやることがおすすめです)

特に冬は外気が寒いのでぐっとあげても平気な感じでした。

冷凍庫だけでなく冷蔵庫部分も調整したら、全く冷蔵庫が冷えないとか壊れそうとかそんなことがなくなりました!

冷蔵庫の温度調整の部分はよく上の扉がある冷蔵庫の横らへんについてます(氷を作る機能をON・OFFにするあたり)東芝は左側(牛乳とかいれる反対部分の壁の部分)にありました。

ここで温度調整をすれば多分、壊れにくくなると思います。

冷蔵庫が冷えないという現象が起こる場合は、一度直してからこの方法をやってみると壊れにくくなるかもしれませんよ~

スポンサーリンク