冬はみかんが美味しい季節で、箱買いする方も多いと思います。
みかんを箱買いすると、時間が経つにつれてみかんが徐々に傷んできたリ、ブヨブヨしてきたリするみかんがでてきてしまうことがありますよね。
みかんを食べるならば美味しく、なおかつ長持ちさせたいですよね。
そんな時大切なのが「みかんの保存方法」に気を付けることです。
ここでは、みかんの賞味期限や長持ちさせるみかん箱の開け方、保存方法(常温保存・冷蔵保存・冷凍保存)をご紹介します。
スポンサーリンク
みかんの賞味期限は?
みかんを保存する前に、みかんの賞味期限をご紹介します。この賞味期限を目安に保存しちゃいましょう。
みかんの賞味期限は、常温の場合だと購入から約2~3週間ほど、最大で1ヶ月程といわれています。
もともとぶよぶよしたミカンの場合だと、2週間程度が賞味期限目安で美味しく頂けます。
賞味期限が近そうなみかんや、箱買いなら底のみかんから食べると良いです。
食べない方が良いみかんは?
保存する前に、みかんの箱買いしたら避けておいた方が良いみかんがあります。
それがこちら、
・ブヨブヨしすぎている
・傷んでいる
・腐っている
・異臭がする
・カビが生えている
・汁が飛び出している
・乾燥している
みかん箱買いすると、どうしても上のミカンの重さで下の方が腐っていたり、傷んできたりするみかんも出てきます。
肉眼で確認したときに、上のようなみかんがあったら避けた方がよいです。腐っているみかんがあると、他の普通のみかんまで腐ってしまう可能性があるからです。
みかんを食べ続けていると、下の方のみかんが腐ってしまってもったいないという経験もあるはず。
そんな時、みかん箱を買ったときに少しでも長持ちされるみかんの開け方があります。
みかんを長持ちさせるためのみかん箱の開け方
それが、みかん箱をひっくり返して『下』から開ける方法です。
まだみかん箱の上の部分を開けずに、買ってきたみかん箱を逆にして(重いですが)、下の部分を上にして、テープ部分を切ることで下になっていたみかんを先に食べることができます。
みかん箱を買ってきたとき、上の重さで下のみかんがつぶれて傷んだり腐ったりしてしまう。もともと潰されている状態なので、傷み状態は早いはずだからです。
そうであれば、下のみかんから先に食べてしまうことで、みかんのリスクを回避したり賞味期限を少しでも延ばせるということになります。
では次にみかんの保存方法をご紹介します。
みかんの長持ちさせる保存方法
みかんの保存方法は冷蔵庫でなく「常温」で保存します。
みかんの保存の条件としては、できれば通気性の良く風通しの良いところで保存するとなお良しです。
かごやざるなどがあれば、それに入れておくと通気性がよくなります。
また、みかんのヘタの部分を下にしておくと、ヘタが固いので圧力をある程度軽減することができます。
みかんは乾燥予防をするのが大切
みかんがなぜ乾燥するかというと、みかんの表面から水分が蒸発してしまうからです。
みかんの乾燥を予防するには「乾燥予防」をすることがとても大切になってきます。
みかんの乾燥予防の保存方法としては、新聞紙をみかん箱の下と上に置いて多くと乾燥予防となる保存方法になります。
手間はかかりますが、みかんをもっと長持ちさせるためにはみかんを1つずつ新聞紙で軽く巻いてあげても良いです。
そうすることで長持ちさせることができます。
みかんの保存場所は?
保存場所は直射日光が当たらず、通気性が良い暗所が保存場所としてはベストです。
玄関なり、和室なりなどですね。食べる分だけかごにいれておくと良いかもです。
スポンサーリンク
みかんの冷蔵庫の保存方法はあり?なし?
その日に食べてしまうのであれば、少し冷やして冷蔵庫での保存方法もあります。
ただし、冷蔵庫にみかんをいれっぱなしの状態にしてしまうと「乾燥」しやすくなるので、世間的にはあまりよろしくないといわれていたりもします。
果物とか入れてわすれていると、なんだかかピカピになっていたりしますよね。
みかんが乾燥しやすくなるということは、水分が飛び甘さも減ってしまうことになります。すっぱくなっちゃう可能性が高くなるということです。
ただ、常温保存と比べると冷蔵庫での保存は「カビ」予防になります。
冷蔵庫で保存する場合、乾燥予防ができれば大丈夫です。
みかんの冷蔵庫の保存方法は?
乾燥予防は新聞紙などで包めばいいので、みかんを1つずつ
・新聞紙
・キッチンペーパー
・ラップ
で包む方法もあります(お家にあるものを使ってみてください)
その包んだものを、ビニール袋にいれて冷蔵庫で保存すると良いですよ。
ヘタを下にして入れて、冷蔵庫に入れれば大丈夫です。
冷蔵庫の保存ですが、常温と同じぐらいの賞味期限となります。
ただし10㎏ぐらい買ってしまうと、賞味期限ぐらいでは食べきれないということもありますよね。
常温保存、冷蔵保存以外に、みかんの賞味期限をより長持ちさせる保存方法があります。
それが「冷凍保存」です。
みかんの冷凍保存方法は?
冷凍庫に入れることで、長く保存することができます。
やり方をしては、
みかんを水で濡らし、金属のトレイにのせて凍らせる。
霜がついたら、水につけてをあと1回繰り返する。
このことで、表面の乾燥対策になります。
ジップロックに入れて、よく空気をぬいて保存するだけです。
冷凍庫だと賞味期限が1~3ヶ月ほどとなり、保存がききます。
食べ方としては、食べる1~2時間前に常温で解凍。じゃりじゃりとした冷凍ミカンが食べたい場合は、解凍時間を短めにして食べるとグッドです。
まとめ
みかんを長持ち保存させるためには、新聞紙などを使って乾燥予防をすることです。
大量買いしてしまい賞味期限を延ばすためには、冷蔵庫での冷凍保存もできますが冬場はちょっと寒いかなと思います。
冷蔵保存をするときは新聞紙などでくるんで、普通のミカンであれば常温保存でも大丈夫です。
置き場には気をつけて、美味しいミカンを召し上がってください。
スポンサーリンク